あざまる水産
とうとう僕の番が回ってきて頭が痛いです。(2回目)
どうも、WEBコンサル事業部の坂本です。
つい先日、友人の妹(JK)に就職の相談をされました。そのLINEの内容がこちらです。
- JK「ちょっと就職のことで相談なんだけど」
- ~省略~
- 坂本「自分が面白い!と思えることに挑戦してみたら?」
- JK「だよねー。あざまる水産」
- 坂本「がんばれー」
- JK「とりま頑張るわ!」
辛うじて会話できたものの、ありがとう→あざまるという感動詞に水産がコラボしてくる事態に驚きをかくせません。と同時に、早急に対処しなければ「10代と会話できない」危険を感じたので調べてみます。
らぶりつ
SNSマーケティングに欠かせないTwitter運用ですが、Twitterに関わるうえでぜひ覚えておきたい言葉のひとつに「らぶりつ」があります。
そもそもTwitterには相手のツイートをお気に入りする「いいね」と自分のフォロワーに拡散させる「リツイート」という機能がありますが、「いいね」のアイコンは♡の形をしていることから「♡→love→らぶ」となるんですね。つまり、らぶりつ=「いいねとリツイートどちらも」という意味になります。
ちなみに、いいね単体の場合は「お気に入り=Favorite=ふぁぼ」となり、複合語と単純語で使い分ける必要があるので注意すべし。
使用例
「らぶりつください。」
どうしよ平八郎の乱
日本史×若者言葉シリーズを代表するのがこの「どうしよ平八郎の乱」。文面どおり「どうしよう…」と困ったときに使います。
ネタ元は、江戸時代の天保8年、大塩平八郎とその門人らが起こした江戸幕府に対する反乱「大塩平八郎の乱」からきてるみたいです。(これをネタ元にする発想が逆にすげぇ)
「おおしお→どうしよ」という語呂の違いですが、これを見て、オヤジギャグと若者用語は紙一重なのだと理解しました。
どうやら日本史×若者言葉シリーズは意外と歴史が深いらしく、今から7~10年前には「早杉田玄白・眠杉田玄白」など、〇〇すぎ×杉田玄白という傑作があったらしいです。
使用例
友達がドンキホーテのことをドンキーコングって言ってたのがずっと頭の中でループしていて仕事に集中できないどうしよ平八郎の乱
よいしょ~
イラッっとくるので飛ばします
映え/萎え
「Instagramに映える写真=インスタ映え」はメディアでも多く取り上げられているのでご存知の方も多いかと思いますが、今の主流は「映え」です。
もうお分かりの通り、インスタ映えの”インスタ”を略したことでこの造語が生まれたんですが、対義語に「萎え」(Instagramで映えない写真=インスタ萎え=萎え)があるので、ときには「#インスタ萎え」も利用してあげてください。
詳しくは「インスタ萎え」で検索。
使用例
「〇〇さんの作るアイキャッチって映えだよね」
ありよりのあり/ありよりのなし
僕が中学生のころすでに友人が言っていたため、時をかけてゆっくり認知度を上げてきた努力家さん。「ありよりのあり/ありよりのなし」。
これは「全然ありでしょ!」と「有りかなーと思ったけどやっぱ無しだわ」という意味だそうです。
知人や同僚からお食事などを誘われた際、「若干迷うけどまぁ行ってもいいかな!」という気持ちの場合は「ありよりのあり」ってことですね。なんか疲れてきましたね!
使用例
23日に飲み会?んー…ありよりのあり。
沸いた
ネットスラングでいう「沸く」は頭がおかしくなったみたいなニュアンスで使われますが、若者のいう「沸いた」とは、嬉しい、感動した、悲しい、腹立つのような感情全般の最上級用語として使います。
wwwwと組み合わせることで、ラフな雰囲気のなか発している状況を伝えられるという変則的な使用法もあります。
使用例
地獄案件のトラフィックがバズってて沸いたwwwwww
おけまる
「おっけー」を表す若者用語です。
上司に「おけまる」と返せる勇者がいる場合は、早急に坂本までご連絡ください。
使用例
Q.〜さん13:00から会議室Aでお願いします
A.おけまる
あざまる水産
きました!レアキャラ!
調べてみたんですが、「ありがとうございます」を活用した言葉といえば「あざーす」など、たくさんの活用形があるとのことですが、最近主流の感動詞は「あざまる」一択らしいです。
そこにチェーン居酒屋として有名な磯丸水産の「水産」をコラボさせることによってユーモアのある「あざまる水産」となる。とのこと。
皆さんも意味わからないでしょう?でもこれって一周回るとだんだん興味がわいてくるんですよね。そういうタイプの子ですこいつは。
使用例
「おはようございます!フォロワー15000人達成!あざまる水産!」
ちな
ちなみに…を略称した若者用語です。
上司に言ってもスルーしてくれそう度は高めですので、積極的に活用しましょう。
使用例
ちな、社内ミーティングでも開く?
秒で
「一瞬で」「早急」を表す若者用語です。
上司に「〇〇さん!この資料提出、今日中にお願いね!」など残業確定の状況に追い込まれるときってありますよね。
そんなとき、「秒で仕上げます」を言い放ったうえで定時までに仕上げることができれば、おそらく怒られないどころか「まぁ有能だからそれくらいはいいだろう」と見逃してくれるはずです。
使用例
ちょうど今手が空いているので秒で仕上げます。
とりま
「とりあえずまぁ…」の略語です。
会議などで議題からそれるような場合、「とりま、〇〇はどうだろう!?」という感じで使用すれば話の方向性を軌道修正できます。
こいつは様々な機会で使用でき、かつ柔軟さがあるのでおすすめです。
使用例
とりま、SEOの見直しからスタートしよう!
エゴサ
若者用語ではないかも…と思いますが、若者では当たり前のように使われるそうなので、急遽ピックアップ。
エゴサとは、エゴサーチ(ego search)を略した言葉で、自分のことを調べる行為を指します。TwitterやInstagramなど個人情報を発信できるツールが普及したことで認知度がグっと上昇しました。
逆に、アイドルがエゴサすることを想定して、リプ(返信)をもらうために”あえて”そのアイドルについてツイートする強者もいるそうです。ちなみに僕がエゴサしたときの検索結果は同一同名のお笑い芸人でした。
使用例
「この前エゴサしたら凄い叩かれてたわぁ…」
パワーワード
直訳どおり「力のある言葉」をあらわす若者用語です。言い換えると、破壊力のある言葉、インパクトのある言葉ですね。ひと昔前の「名言」「名フレーズ」とかと≒らしいです。
例えば、ギャンブルでいう「稼げる」はパワーワードですね。パチンコなら「爆発」、WEB業界なら「ペナルティ」とかめっちゃパワーワードだと思います。
使用例
「このLPの冒頭、パワーワード突っ込みすぎじゃない?」
りょ/り
「了解」の略語です。
認知される→短くする→認知される→短くするを繰り返すことで、1文字まで短縮することに成功しました。
真面目な話、あのホリエモンさんも「りょ」と返答しているそうです。(そこは「り」であってほしかった)
使用例
Q.「ランディングページの直帰率は80%でした」
A.「りょ」
(語彙力)
こやつは「マジでヤバイわ!うそでしょ!?ヤバすぎ(語彙力)」という感じで文章の語尾に付随させるタイプの子です。
感情が興奮したあまりに、全く言葉が浮かばないシーンで使用します。手前の文章は適当です。ヤバイとか言っておけば大丈夫です。
使用例
「アクセスジャパンまぢでヤバすぎ(語彙力)」
やばたにえん
ヤバい × 永谷園 を組み合わせた若者用語。同類語に「ヤバたん」「ヤバみ」があります。派生形として「つらたにえん(辛い場合)」、アップグレード版の「やばたにえんの楽園」も確認できました。
もはや理解不能ですが、若者の想像力はすげぇ。ということだけは理解できます。
使用例
「Aさんのワイヤーフレームやばたにえん」
「B先輩のSEO対策やばたにえんの楽園」
「1週間ぜんぶ残業とかマジつらたにえん」
最&高
最高!と感情を表したいときに使用します。読み方は「さいあんどこう」。
きゃりーぱみゅぱみゅさんが2016年にリリースした12枚目シングル「最&高」が語源とされ、文章に付随させるのではなく、単体で使用します。
以前はインスタグラムなどでよく見たフレーズですが、最&近はあまり見かけません。
使用例
「さいあんどこう」
まとめ
本当は
- 草
- 卍
- パリピ
- エモい
とかも書こうと思ったんですが、書けば書くほど「何を書いているんだ」という気持ちになるため、終了します。
※人や場所を選んで使いましょう。