ドメイン事業部ブログ

トピックス

コンテンツマーケティングジャパン2019に参加するため東京ビッグサイトに行ってきました

コンテンツマーケティングジャパン2019に参加するため東京ビッグサイトに行ってきました
2月7日~8日に東京ビッグサイトで開催されたセミナーに6名で参加してきました。
1万人を超える参加と聞いていたとおり、すごく沢山の人達が来ていました。

・コンテンツマーケティングジャパン2019
・マーケティングテクノロジーフェア2019
・eコマースフェア2019

の3つのセミナー開催と各ブースの展示です。

セミナーに参加して

自分がメインで参加したのは、コンテンツマーケティングジャパン2019です。
業務に一番近い内容でしたので。

コンテンツマーケティングとは何かという部分から、各企業が取り組んでいる事例、成功した事例、利用しているツールの紹介など充実した内容のセミナーでした。
講演を聞いた後は興味のあるツールのブースに実際に出向いて、その場で体験させてもらいました。

2日間の感想をまとめてみようと思います。

コンテンツマーケティングとはなにか

コンテンツマーケティングとは、ユーザーにとって価値のあるコンテンツの制作、コンテンツの発信、ユーザーとの関わり合い、購入、ファンになってもらうというフローを構築するためのマーケティング手法です。

まとめると3つのポイントがあり
・魅力あるコンテンツを作ること
・顧客との関わりを持つこと(顧客の開拓、育成)
・ファンになってもらう

があります。

AIを使ったツールの進化

実際にブースでも見せてもらったのですが、興味深いツールもありました。

◆MIERUCA
 人工知能のちからで、キーワード調査や課題を「見える化」するソフト

◆EmmaTools
 AIがサイトに必要な課題をリスト化して提案。
 サイト改善の具体的な改善方法を記してくれる。 

今のツールというのはAI(人工知能)がキーワードになってきているようですね。
UIも非常に見やすくGoogleAnalyticsなどの解析ツールに触れたことがない人でもスッと入れそうな印象を受けました。
Webを使ったツールなので、ソフトのインストールなども必要なく、どこでもつかえるというのが魅力的でした。
PCのスペックや場所に左右されないのも魅力の1つですね。

ペルソナに対する考え方

ペルソナとは商品・サービスを利用する顧客の中で最も重要な人物モデルのことを意味しています。
似たような言葉でターゲットという言葉もありますが、ターゲットよりはペルソナのほうがもっと深い人物の設定になります。
言葉が混ざりがちですが、違いを抑えておきましょう。

例:ターゲット(広い浅い設定)
30代、女性、主婦、趣味は料理

例:ペルソナ(深く狭い設定)
アクセス花子
32歳
女性(専業主婦)
札幌市中央区の2LDKの賃貸住宅に住む
子供は2人(9歳、5歳)の4人家族
興味のある人のインスタ巡り、料理サイトめぐり、洋服のショッピングが趣味
仲の良いママ友とのLINEのやり取りが欠かせない。
ママ友のインスタも毎日チェックする

というように、「ターゲット」は広く浅く考えますが、「ペルソナ」は1人の人物が浮かんでくるところまで具体的な設定を考えます。
セミナーでもターゲットではなく細かいペルソナまで設定していました。

企業の理念がぶれない所は強い!

講演を行った企業は様々取り組みを行っており、ある企業は○○の指標を大事にする、ある企業は○○ではなく△△を見るなど企業独自の考えがありました。

聞いてて思ったのが、想いがぶれない所は強い!と感じました。
これは制作の現場でも言えることですよね。

プロジェクトを立ち上げて作品を作り上げるには、仕切る人が必要です(ディレクター)。
そのディレクターが周りの意見にぶれてたら下の人達も何をしてよいのかわからなくなる。
結果的によくわからない方向に進んでしまう。

セミナーで講演された方たちは、全員しっかりとしたぶれない考えを持っていて、自らの取り組みに自信を持っていました。
ゴールが明確だから、道が違ってもたどり着く所は一緒なんですね。

ゴールがぶれたらみんな迷子になる。
そんなことを感じながら聞いてました。

インフルエンサーマーケティングに注目が集まっている

聞いてて面白かったのが、インフルエンサーの方と協力してのマーケティング。
最近、マーケティングのニュース等でもよく見かける言葉です。
ウェブ解析士の試験テキストにも出てくる用語にもなっています。

インフルエンサーとは「影響力を与える力を持っている人」という意味です。
自分は時計が好きなので、時計を例にします。(そんな良い時計はもってませんが)

インスタで非常に人気のある人(タレント、知識人、個人ブロガー)に時計を使ってもらい、それを記事にしてもらう。
それを見たフォロワー(インフルエンサーをチェックしてフォローしている消費者)へ伝え販促やイメージアップにつなげる手法です。

実際にインフルエンサーの方もステージに出てきたのですが、そこで言っていたのが

「自分が使わないような商品のPRだけになりそうな仕事はしません、フォロワー減るし、自然に使っている様子をみんなに伝えたい」

と。

ただの広告塔になるのではなく、あくまでも自分が使いたいと思う商品、好きな商品を伝えたいと。
上の内容に戻りますが、やっぱりデキる人はぶれない!と思いました。

言われたことをなんでもやるのではなく、自分はこういう伝え方をしたい!とインスタにアップした後のゴールが見えているということですよね。

まとめ

非常に充実した2日間でした。
マーケティングについての考え方・ツールの使い方・会社としての考え方、全てが勉強になりました。
また次に行けるチャンスがあったら参加できたらと感じさせてくれる内容でした。

ただ、大寒波の影響で飛行機が遅れるとかJRが凍って動かないとかいろいろあったので、涼しい時期に開催希望ですw

PR|コンテンツマーケティングに中古ドメインの力を

上に書いたように、コンテンツマーケティングには、以下の3つのポイントがあります。

・魅力あるコンテンツを作ること
・顧客との関わりを持つこと(顧客の開拓、育成)
・ファンになってもらう

しかし、実際に魅力あるコンテンツを作っても集客するためには時間もコストも必要になってきます。

そこで!!!!!

アクセス中古ドメインでは、メインサイトやサテライトサイトにおすすめの高いパワーを持つドメインを多数販売しています。

中古ドメインについての説明は、アクセス中古ドメインのコラム記事をぜひ読んで見てください。
コンテンツマーケティングの入れ物としてぜひ中古ドメインをご活用頂ければと思います。

アクセス中古ドメイン紹介画像

アクセス中古ドメイン

SEO対策・サテライトサイト構築に最適な「中古ドメイン」販売中!
すぐにお使いいただける厳選された中古ドメインでSEO効果を最大化。

期間限定キャンペーン中!

新規登録で500pt(500円相当)プレゼント!

販売中ドメインのリストを見る

RecentPost

tag